製品情報

ブラッシング方式によるフィルム表面処理技術
主な用途  | 主な機能  | 加工方法  | 
|---|---|---|
  | 
  | 削る 
  | 
当社のヘアライン(ヘアーライン)は、単一方向に髪の毛ほどの細かい傷をつける加工法で金属的な質感を演出します。ラインナップも豊富でニーズに合った製品の提供をお約束致します。
加工フィルムの実績
設備・規格
厚み(μm)  | 幅(mm)  | 最大巻径(mm)  | |
|---|---|---|---|
原材料  | 12~300  | 500~1400  | 800  | 
素材
PET、OPP、各種ポリエステルフィルム、PI等のロール形状のフィルム
※PMMAやPCなど裂けやすい基材は、裏張りがあれば加工対応可能です。
特性
タイプ  | 粗  | 標準2  | 密  | クリアー  | 
|---|---|---|---|---|
60度光沢度(%)  | 87.0  | 52.0  | 83.0  | 152.7  | 
表面粗さ(μm)  | 0.48  | 0.37  | 0.15  | 0.03  | 
表面粗さ(μm)  | 11.96  | 4.72  | 1.31  | 0.44  | 
※記載値は実測値であり保証値ではありません。
電子顕微鏡拡大写真
SEM写真 50倍(クリアーは500倍)
粗  | 標準2  | 密  | クリアー  | 
|---|---|---|---|
  | 
  | 
  | 
  | 
主な用途と機能(効果)
ラベル・加飾・建材・電子部材製造工程紙・工業用セパレーター 用途
主な機能(効果)  | 転写箔・意匠転写・形状転写  | 
|---|

- ヘアライン柄を被転写面に意匠として付与させることが出来ます。
 - SUS代替のイメージとしてプラスチックフィルム等のヘアライン表面に金属蒸着や、メタリックインキを使用することにより金属調を演出します。
 
コーティング用ベースフィルム 用途
主な機能(効果)  | ブロッキング防止  | 
|---|

ヘアラインの線形状が線接触となり、素材同士の密着を防ぎます。

ラベル用途例
ラベル・ステッカー・銘板・装飾パネル等広く採用されております。
ラベル・ステッカー・銘板・装飾パネル等広く採用されております。

ラベル使用例
加飾用途例
加飾・転写箔用工程紙
- 家電用途 :液晶・プラズマTV、デジタルカメラ、冷蔵庫、PC(ハイスペックモデル)
 - 自動車用途:ナビ・オーディオ関連、シフトゲート、ダッシュボード、ドア周辺
 - その他、カバン、バイク(リア・サイドBOX)、システムキッチン
 - プラスチック上にサンドマットやヘアラインが施されたフィルムの表面形状を他の材料(樹脂など)に転写→インモールド成型
 
インモールドデコレーション(IMD)成型のプロセス

インモールドラミネーション(IML)のプロセス

- 開成工業は工業用プラスチックフィルムを表面処理加工する専門会社です。
 - 
            
サンドブラスト加工(サンドマット)およびヘアライン加工は、弊社の独自の機械設計のもと生み出される表面処理技術で、工業用ラベル、プロセス基材用フィルム、加飾用フィルムとして電子機器、自動車、家電、建材、包装材に至るまで幅広い分野でご採用頂いております。
また、スリット加工、面状検査においては、近年益々要求が高まる高品質に対応し、クリーンルーム内での加工を早くに実現し、より多くのお客様から高い信頼を頂いております。
 






















